伝奏記 社会科授業づくり奮闘記

某中学高校教師の「こんな授業をしてみました!」という社会科授業づくりブログです(/・ω・)/教師修業は果てしなく。日々精進…!

基本的人権の保障(身体の自由)

基本的人権の保障(身体の自由)」

 

我々には、不当に拘束されることがないよう、身体の自由が保障されています。

ちょっとした体験を通して、身体の自由について考えていきます。

 

 ・ミニゲーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今から1か月前の日曜日に、地域のマンションの一室で殺人事件が起きた。

警察が必死に捜索するも、犯人は捕まっていない。

あなたは容疑者として警察に質問をされた。

f:id:Watawata:20200921181058p:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

発問:「では、あなたはその日曜日に、① どこで ② 何をしていたか ③ それ(アリバイ)を証明してくれる人は誰か、を答えてください。」

 

 

アプリ、ロイロノートで提出をさせました。

生徒たちは記憶を辿るのが難しいようで、うんうんと考えていました。

 

多くの生徒は、家にいたようです。

「家族の証言の重要性は低いので、アリバイは認められないかも」

というと、「がーん!」という反応(笑)

 

これは何をしたかったのかというと、

アリバイの立証がいかに難しいか、を味わってもらうためです。

 

今回のケースでは、1か月前のことを聞かれているので、記憶もアイマイ。

アリバイの立証って、結構難しいのです。

 

だから!被疑者を守るための法律が必要!なんですね。

f:id:Watawata:20200921181054p:plain

ここまで話して、以下の語句を学びます。

 

 

無罪の推定(推定無罪の原則)

 …有罪確定までは無罪とする。

 

 ・令状主義

 …逮捕・捜索などには裁判所発行の令状が必要。

 

 ・証拠主義

 …事実の認定には証拠が必要。

 

 ・黙秘権

 …供述を拒む権利。

  

・拷問・残虐刑の禁止(第36条)