伝奏記 社会科授業づくり奮闘記

某中学高校教師の「こんな授業をしてみました!」という社会科授業づくりブログです(/・ω・)/教師修業は果てしなく。日々精進…!

世界の三大宗教(イスラム教)①

「世界の三大宗教(イスラム教)」①

 

イスラム教についての授業です。

非常にアクティブになる1時間です。

 

授業ではイスラム教の特徴を学びます。

 

① 偶像崇拝の禁止

② 女性は過度に肌を見せてはいけない

③ 豚肉・酒の飲食禁止

④ コーランを大切にしている

⑤ メッカへの祈りをささげる

 

これらを詰め込むのではなく、アクションを通して楽しく学びます。

 

 【記憶スケッチ】

発問:「次の2つを、何も見ずに思い出しながら描いてみよう」

 

① スターバックスのマーク

 

② ドラえもんのしずかちゃん

 

みんな盛り上がりながら描いています。

個人で描いたら、周囲と見せ合いっこします。

 

f:id:Watawata:20200810222056p:plain

 

スタバのマークはこんな感じですね。

中学生には少し難しいかもですが、高校生はよく行くようです。

それでも完璧はムズカシイ。だからおもしろい。

真ん中に描かれているのはセイレン

 

発問:「では、イスラム圏のスタバはどうなっているだろう?」

 

f:id:Watawata:20200810222251j:plain

 

こうなっています。

生徒たちは「女の人が消えた!」など、いい反応をしてくれます。

 

発問:「なぜ、こうなっているんだろう?」

 

色々意見が出てきます。

ここで、偶像崇拝が禁止されていることを説明します。

同じく、首のないマネキンの写真を見せたりします。

首がついていると偶像になってしまうのです。

 

②しずかちゃんの正解画像を見せる。

 

発問:「では、しずかちゃんと言えば?」

 

お風呂シーンですね。

ここで、イスラム圏発行のドラえもんのしずかちゃんお風呂シーンを見せます。

 

f:id:Watawata:20200810222654j:plain

こんな感じ。

 

発問:「日本のシーンと、何が違うだろう?」

 

しずかちゃんは水着を着ています。

 

発問:「なぜしずかちゃんは水着を着ているんだろう?」

 

知っている子や、鋭い子は「肌を見せてはいけないから?」とつぶやいています。

すばらしい。

ここで、イスラム教徒の女性は、過度に肌を見せてはいけないことがわかります。

 

 

少し時間がかかりますが、ただ教師側が解説をするより、よほど頭に残るかな、と思います。

また記憶スケッチは思い出しながら描くので、「早く答えが知りたい」という気持ちになり、視点も明確になります。

 

 

つづきます。